8件の議事録が該当しました。
表示内容の正確性については最善を尽くしておりますが、それを保証するものではありません。

該当会議一覧

  • 1

愛南町議会 2022-06-17 令和 4年第2回定例会(第3日 6月17日)

この事業全額補助のようで、国が進めるデジタル田園都市国家構想推進のための一つの柱である地方創生テレワークタイプ事業と聞いており、目的は地域の活性化のようです。で、私の質問は、この委託を通しまして、どのような事業を具体的に進めようとするのか、また、その期待する効果についてお伺いをします。 ○議長(原田達也) 岩井学校教育課長。 ○学校教育課長岩井正一) お答えします。  

四国中央市議会 2021-12-15 12月15日-03号

まず,コロナ克服という新時代開拓のための経済対策,次に新型コロナ対応,そして経済回復に向けた支援,さらには新しい資本主義の下での成長を目指す中で,デジタル田園都市国家構想を進めることやマイナンバーカードの普及に努めるとしております。そして,災害から国民の生命,財産,暮らしを守るため,国土強靱化を進めていくと今後の国の方針が示されたところです。 

愛南町議会 2021-12-10 令和 3年第4回定例会(第1日12月10日)

政府は、地方政策の柱として、デジタル技術を生かして地方でも都市並みの仕事ができるようにし、所得格差などの解消を目指すデジタル田園都市国家構想を掲げ、地方デジタル活用を促す交付金を設けるほか、高速通信網データセンターなどの基盤への投資を推進するとしており、40年前に大平正芳首相が提唱した田園都市国家構想の文化がないところに人は来ないという発想を基にした新型コロナウイルス禍を踏まえた都市地方の在り

宇和島市議会 2021-12-08 12月08日-02号

志半ばで倒れられて、その実現には至らなかったんですけれども、それと似た理念を掲げて現在、国政与党、自由民主党がデジタル田園都市国家構想なんかということをぶち上げています。これで本当に都市地方、あるいは地方地方の関係というのは大きく変わるんでしょうか。 あるいはコロナの後、ウィズコロナなのか、アフターコロナなのかというのは別にして、コロナの後の地方というのは変わっていくんだろうか。 

松山市議会 2017-03-01 03月01日-04号

45年前から歴代政権は、田中内閣日本列島改造論大平内閣田園都市国家構想、竹下内閣の多極分散型国土小泉内閣地方にできることは地方にと、歴代自民党政権は、地方の自立を促す地方分権へと流れていたが、今や完全に先祖返りして、今日また中央集権に加速している。今関東圏を除いて地方人口減少少子高齢化の先進地だ。国の政策より先手を打たなくては、地方はおくれてしまう。

  • 1